IT技術に関するメモ(主にセキュリティ関連)

セキュリティの学習 ~Podcast編~

本ブログ記事にはアフィリエイト広告を利用しています

学習の仕方は書籍やハンズオン等がありますが、何か作業をしながらラジオを聴くようにPodcastで学習することも有益です。
セキュリティの学習 ~書籍編~」に続く第二弾として、今回はセキュリティに関するPodcastを紹介します。

Podcastを使用した学習の良い点

良い点は作業をしながら聴けることです。今この記事を書いている間もPodcastを聴きながら書いています。
知識が無いときは単語を覚えていく必要がありますが、書籍などを利用して単語を一つ一つ覚えていくのは大変です。そこで英語の学習と同様、耳を慣らすためにPodcastを活用してください。
とはいえ、分からない単語を全て調べながら聴くのは大変なので、良く出るワードや気になったワードのみ調べていくことがお勧めです。
全て調べながら聴いているとPodcastの「気軽に聴ける」という良い点が無くなってしまいます。

おすすめのPodcast

セキュリティに関するPodcastですが、英語のものは色々あるようですが、日本語のPodcastは少ない印象です。
私は英語のリスニングは出来ないので、日本語のPodcastは貴重です。
ここ数年で日本語のセキュリティ系Podcastが少しずつ増えていますので、非常にありがたいです。

セキュリティのアレ

podcast – #セキュリティのアレ – ゆるーいセキュリティのポッドキャストですよ。 (tsujileaks.com)

2011年に開始されたPodcastです。
2015~2017年にはatmarkit itmediaのyoutubeチャンネルの動画でもやられておりました。
ランサムウェアやDDoS、インシデント対応、時事ネタ等を取り上げており、セキュリティ初学者から企業のセキュリティ担当まで幅広く役に立つと思います。
本投稿時点では1週間に1回の頻度で公開されています。
毎週でこの情報量を提供頂けるのは非常に助かります。
是非聴いてみて興味を持った分野があれば深堀して調べると学習効果は高いと思います。

ひとくちPKI

ひとくちPKI • A podcast on Anchor

2021年に開始されたPodcastです。
PKIという名前の通り、PKIに関する話題が中心ですので、PKIや証明書といった前提知識(概要レベル)があった方が良いです。
「信頼」はセキュリティには必須で、それを支えている技術なので抑えておくことをお勧めします。
PKIの最新動向などのエピソードもあり、業務の参考となる事がありました。

Secure Liaison

Secure Liaison • A podcast on Anchor

2020年に開始されたPodcastです。
時事ネタ等の話題を取り上げており、考え方の参考になります。
セキュリティに限らないと思いますが、時事ネタがあったときに色々な人の意見を聴くことは学習になります。
セキュリティのアレとSecure Liaisonの両方で取り上げられているときは特に両方聴くと良いです。
開発系セキュリティの話題もあり、他のPodcastには無い観点の意見が聴けることがあります。

Web & Browser Security

Web & Browser Security • A podcast on Anchor

2021年12月に開始されたPodcastです。
本投稿時点で2エピソードとなりますが、Webセキュリティに関するPodcastのようです。
私は過去にWebアプリのバグバウンティをやっていましたので、やられている方々の講演や発表、ブログ等で勉強させて頂いた事があります。
個人的に今後の期待感が高いので紹介させて頂きました。

セキュリティコンプライアンスラジオ

セキュリティコンプライアンスラジオ • Anchorのポッドキャスト

会社でセキュリティを担当する方にはISMSやPマーク等に係る機会が多くあります。
こういったルールをベースに会社のセキュリティルールが決まっているので、セキュリティ業務に携わる場合は知っておく必要があります。

Podcastを聴くために

「セキュリティのアレ」以外は[WHERE TO LISTEN]で聴けるアプリが表示されています。
聴きやすい媒体で聴けるようにし、通勤通学時間等で習慣化すると負担無く継続して学習出来ると思います。
私はiPhoneのPodcastアプリで聴いています。
紹介した5つともPodcastアプリで聴けるのでアプリが分散しなくて良いです。

まとめ

今回紹介したPodcastですが、Podcastをやられている方々を覚えておくと良いです。
セミナーでの講演や勉強会での発表、技術書等多くの場で活動されています。
Podcastに限らずそういったセミナーや勉強会に是非参加してみてください。
初学者へのおすすめとしてセミナー等は「人」で選ぶことです。

「Podcastで話しているあの人がセミナー、勉強会で登壇するのか。参加してみよう」といった感じで参加するとハズレることは少ないです。

他の学習編記事

最後に学習編として掲載している記事を紹介します。


[広告]当サイトはさくらインターネットのレンタルサーバーを利用しています。